蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 字の通り、蛙や蝉がやかましく鳴くことから、ただうるさいだけで実りがない議論や内容が乏しい文章のことをいう。
- 【用例】
- 月初めの定例会議は、毎回蛙鳴蝉噪で時間の無駄というものだ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 河海は細流を択ばず(かかいはさいりゅうをえらばず)
- 堪忍袋の緒が切れる(かんにんぶくろのおがきれる)
- 黄塵万丈(こうじんばんじょう)
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 匹夫も志を奪う可からず(ひっぷもこころざしをうばうべからず)
- 鯛も独りは旨からず(たいもひとりはうまからず)
- 鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
- 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
- 解語の花(かいごのはな)
- 河清を俟つ(かせいをまつ)
- 無芸大食(むげいたいしょく)
- 根を断って葉を枯らす(ねをたってはをからす)
- 無為徒食(むいとしょく)
- 鳥なき里の蝙蝠(とりなきさとのこうもり)
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
- 舌先三寸(したさきさんずん)
- 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
スポンサーリンク