虻蜂取らず(あぶはちとらず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 虻と蜂を両方手に入れようとして取り逃がすことから、一度に複数のものを手に入れようとして、どれも取り逃がしてしまうこと。欲張りすぎると、結局何も得られないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 毒にも薬にもならぬ(どくにもくすりにもならぬ)
- 曾参人を殺す(そうしんひとをころす)
- 損せぬ人に儲けなし(そんせぬひとにもうけなし)
- 二足のわらじを履く(にそくのわらじをはく)
- 大道廃れて仁義あり(だいどうすたれてじんぎあり)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 商い三年(あきないさんねん)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 為せば成る(せばなる)
- 千言万語(せんげんばんご)
- 羊質虎皮(ようしつこひ)
- 生まれぬ前の襁褓定め(うまれぬまえのむつきさだめ)
- 眼光紙背に徹す(がんこうしはいにてっす)
- 明るけりゃ月夜だと思う(あかるけりゃつきよだとおもう)
- 春宵一刻直千金(しゅんしょういっこくあたいせんきん)
- 敵に塩を送る(てきにしおをおくる)
- 年問わんより世を問え(としとわんよりよをとえ)
- 薄志弱行(はくしじゃっこう)
- 無味乾燥(むみかんそう)
- 俎上の鯉(そじょうのこい)
スポンサーリンク