児孫の為に美田を買わず(じそんのためにびでんをかわず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 子孫のために立派な田(美田)、つまり財産を残すと、それをあてにして努力をせず、間違った生き方をするので財産を残すべきではないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 隣の花は赤い(となりのはなはあかい)
- 乗りかかった船(のりかかったふね)
- 破顔一笑(はがんいっしょう)
- 出処進退(しゅっしょしんたい)
- 泣く子と地頭には勝たれぬ(なくことじとうにはかたれぬ)
- 可愛い子には旅をさせよ(かわいいこにはたびをさせよ)
- いざ鎌倉(いざかまくら)
- 行雲流水(こううんりゅうすい)
- 手に汗を握る(てにあせをにぎる)
- 切歯扼腕(せっしやくわん)
- 小異を捨てて大同につく(しょういをすててだいどうにつく)
- 両手に花(りょうてにはな)
- 粗製濫造(そせいらんぞう)
- 尾生の信(びせいのしん)
- 稼ぐに追いつく貧乏なし(かせぐにおいつくびんぼうなし)
- 深い川は静かに流れる(ふかいかわはしずかにながれる)
- 艱難汝を玉にす(かんなんなんじをたまにす)
- 毒薬変じて薬となる(どくやくへんじてくすりとなる)
- 人の噂も七十五日(ひとのうわさもしちじゅうごにち)
- 昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
スポンサーリンク