似るを友(にるをとも)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 育った環境や性格・気性がよく似た者同士が親しくなるということ。似た者夫婦。類は友を呼ぶ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 悪木盗泉(あくぼくとうせん)
- 悪逆無道(あくぎゃくむどう)
- 苦肉の策(くにくのさく)
- 石に枕し流れに漱ぐ(いしにまくらしながれにくちすすぐ)
- 運は天にあり(うんはてんにあり)
- 一家眷属(いっかけんぞく)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
- 春秋に富む(しゅんじゅうにとむ)
- 一事が万事(いちじがばんじ)
- 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
- 他山の石(たざんのいし)
- 豚を盗んで骨を施す(ぶたをぬすんでほねをほどこす)
- 君子豹変す(くんしひょうへんす)
- 石が流れて木の葉が沈む(いしがながれてこのはがしずむ)
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 進退両難(しんたいりょうなん)
- 安車蒲輪(あんしゃほりん)
- 驥尾に附す(きびにふす)
- 不眠不休(ふみんふきゅう)
スポンサーリンク