公平無私(こうへいむし)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 拈華微笑(ねんげみしょう)
- 因循姑息(いんじゅんこそく)
- 他人の飯を食う(たにんのめしをくう)
- 足元から火がつく(あしもとからひがつく)
- 天涯比隣(てんがいひりん)
- 千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
- 肝胆相照らす(かんたんあいてらす)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 兄弟は他人の始まり(きょうだいはたにんのはじまり)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 魑魅魍魎(ちみもうりょう)
- 人参飲んで首くくる(にんじんのんでくびくくる)
- 轗軻不遇(かんかふぐう)
- 一人子は国に憚る(ひとりごはくににはばかる)
- 爬羅剔抉(はらてっけつ)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 大疑は大悟の基(たいぎはたいごのもとい)
- 沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり(しずむせあればうかぶせあり)
- 鼬の道切り(いたちのみちきり)
- 参差錯落(しんしさくらく)
スポンサーリンク