公平無私(こうへいむし)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 藪から棒(やぶからぼう)
- 顰に倣う(ひそみにならう)
- 何れ菖蒲(いずれあやめ)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 粗製濫造(そせいらんぞう)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 不老不死(ふろうふし)
- 知恵と力は重荷にならぬ(ちえとちからはおもににならぬ)
- 針は小さくても呑まれぬ(はりはちいさくてものまれぬ)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 富貴は浮雲の如し(ふうきはふうんのごとし)
- 臨戦奮闘(りんせんふんとう)
- 火を見るよりも明らか(ひをみるよりもあきらか)
- 羞月閉花(しゅうげつへいか)
- 疲労困憊(ひろうこんぱい)
- 四海兄弟(しかいけいてい)
- お里が知れる(おさとがしれる)
- 言語道断(ごんごどうだん)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 泥棒捕らえて縄を綯う(どろぼうとらえてなわをなう)
スポンサーリンク