始めあるものは必ず終わりあり(はじめあるものはかならずおわりあり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 物事には必ず始めと終わりがあるように、命のあるものは必ず死に、栄えているものはいつか必ず滅びるということ。盛者必衰。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 神様にも祝詞(かみさまにものりと)
- 歯に衣着せぬ(はにきぬきせぬ)
- 任重くして道遠し(にんおもくしてみちとおし)
- 弊衣破帽(へいいはぼう)
- 画竜点睛(がりょうてんせい)
- お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)
- 一姫二太郎(いちひめにたろう)
- 命長ければ恥多し(いのちながければはじおおし)
- 寸鉄人を刺す(すんてつひとをさす)
- 前代未聞(ぜんだいみもん)
- 秋の鹿は笛に寄る(あきのしかはふえによる)
- 抜け駆けの功名(ぬけがけのこうみょう)
- 陰徳あれば陽報あり(いんとくあればようほうあり)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 党利党略(とうりとうりゃく)
- 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
- 詩を作るより田を作れ(しをつくるよりたをつくれ)
- 暴虎馮河の勇(ぼうこひょうがのゆう)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 朝に夕べを謀らず(あしたにゆうべをはからず)
スポンサーリンク