四百四病より貧の苦しみ(しひゃくしびょうよりひんのくるしみ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 人間がかかるあらゆる病気(四百四病)よりも、貧しいことの方が辛いということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 獅子身中の虫(しししんちゅうのむし)
- 古往今来(こおうこんらい)
- 犬が西向きゃ尾は東(いぬがにしむきゃおはひがし)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
- 精力絶倫(せいりょくぜつりん)
- 土仏の水遊び(つちぼとけのみずあそび)
- 眼光紙背に徹す(がんこうしはいにてっす)
- 昼夜兼行(ちゅうやけんこう)
- 去る者は日日に疎し(さるものはひびにうとし)
- 法界悋気(ほうかいりんき)
- 神は見通し(かみはみとおし)
- 虎を野に放つ(とらをのにはなつ)
- 変幻自在(へんげんじざい)
- 武士は食わねど高楊枝(ぶしはくわねどたかようじ)
- 二の足を踏む(にのあしをふむ)
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 千波万波(せんぱばんぱ)
- 地獄で仏(じごくでほとけ)
- 月に叢雲 花に風(つきにむらくも はなにかぜ)
- 似た者夫婦(にたものふうふ)
スポンサーリンク







