乾坤一擲(けんこんいってき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 運命を賭けて大勝負をすること。
- 【用例】
- 会社の経済状態は厳しいが、乾坤一擲の新商品を開発する。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
- 死中に活を求める(しちゅうにかつをもとめる)
- 剛毅木訥(ごうきぼくとつ)
- 年功序列(ねんこうじょれつ)
- 失敗は成功のもと(しっぱいはせいこうのもと)
- 馬鹿の一つ覚え(ばかのひとつおぼえ)
- 匹夫も志を奪う可からず(ひっぷもこころざしをうばうべからず)
- 一部始終(いちぶしじゅう)
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 一目置く(いちもくおく)
- 熟読玩味(じゅくどくがんみ)
- 化けの皮が剥がれる(ばけのかわがはがれる)
- 問屋の只今(といやのただいま)
- 蹇蹇匪躬(けんけんひきゅう)
- 興味津々(きょうみしんしん)
- 偏旁冠脚(へんぼうかんきゃく)
- 猿に烏帽子(さるにえぼし)
- 一枚看板(いちまいかんばん)
- 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
- 断金の交わり(だんきんのまじわり)
スポンサーリンク