馬鹿の一つ覚え(ばかのひとつおぼえ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 愚かな者は一つの物事を覚えると、それを得意になっていつまでも振り回すという意味。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 滄桑の変(そうそうのへん)
- 東奔西走(とうほんせいそう)
- 人酒を飲む 酒酒を飲む 酒人を飲む(ひとさけをのむ さけさけをのむ さけひとをのむ)
- 多事多難(たじたなん)
- 好機逸すべからず(こうきいっすべからず)
- 新進気鋭(しんしんきえい)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 粗衣粗食(そいそしょく)
- 地獄で仏(じごくでほとけ)
- 鬼の首を取ったよう(おにのくびをとったよう)
- 国破れて山河在り(くにやぶれてさんがあり)
- 根も葉もない(ねもはもない)
- 瓢箪から駒が出る(ひょうたんからこまがでる)
- 以心伝心(いしんでんしん)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 兎の上り坂(うさぎののぼりざか)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 空き樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)
- 美人薄命(びじんはくめい)
スポンサーリンク







