高山流水(こうざんりゅうすい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 優れた音楽のたとえ、絶妙で巧みな演奏。
- 【用例】
- 世界一のピアニストが奏でる高山流水の音色に聴き入った。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 弱肉強食(じゃくにくきょうしょく)
- 栄耀栄華(えいようえいが)
- 隠すより現る(かくすよりあらわる)
- 木を見て森を見ず(きをみてもりをみず)
- 水を得た魚のよう(みずをえたさかなのよう)
- 天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず(てんはひとのうえにひとをつくらずひとのしたにひとをつくらず)
- 針の穴から天を覗く(はりのあなからてんをのぞく)
- 機略縦横(きりゃくじゅうおう)
- 苦は楽の種(くはらくのたね)
- 無為無策(むいむさく)
- 某より金貸し(なにがしよりかねかし)
- 大吉は凶に還る(だいきちはきょうにかえる)
- 千秋万歳(せんしゅうばんざい)
- 奉公人に使われる(ほうこうにんにつかわれる)
- 麦秀の嘆(ばくしゅうのたん)
- バスに乗り遅れる(ばすにのりおくれる)
- 蛇は寸にして人を呑む(じゃはすんにしてひとをのむ)
- 花も折らず実も取らず(はなもおらずみもとらず)
- 石に判(いしにはん)
- 豪華絢爛(ごうかけんらん)
スポンサーリンク