威風堂々(いふうどうどう)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 上り一日下り一時(のぼりいちにちくだりいっとき)
- 石の上にも三年(いしのうえにもさんねん)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 疑心暗鬼を生ず(ぎしんあんきをしょうず)
- 鬼面仏心(きめんぶっしん)
- 空き樽は音が高い(あきだるはおとがたかい)
- 糟糠之妻(そうこうのつま)
- 据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)
- 千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
- 猫も杓子も(ねこもしゃくしも)
- 皮相浅薄(ひそうせんぱく)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)
- 毒にも薬にもならぬ(どくにもくすりにもならぬ)
- 抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
- 堅白同異(けんぱくどうい)
- 白玉楼中の人となる(はくぎょくろうちゅうのひととなる)
- 捲土重来(けんどちょうらい)
スポンサーリンク