鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 突然の出来事や思いがけないことにびっくりしてきょとんとしている様子のこと。
- 【用例】
- あまりに突然のことに、彼女は鳩が豆鉄砲を食らったような顔をした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 知らぬが仏(しらぬがほとけ)
- 無私無偏(むしむへん)
- 無欲恬淡(むよくてんたん)
- 才子多病(さいしたびょう)
- 無為徒食(むいとしょく)
- 汗馬の労(かんばのろう)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
- 株を守りて兎を待つ(かぶをまもりてうさぎをまつ)
- 勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
- 自縄自縛(じじょうじばく)
- 是非曲直(ぜひきょくちょく)
- 焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)
- 挙案斉眉(きょあんせいび)
- 大胆不敵(だいてんふてき)
- 掌中之珠(しょうちゅうのたま)
- 地獄の一丁目(じごくのいっちょうめ)
- 当たって砕けよ(あたってくだけよ)
- 面の皮の千枚張り(つらのかわのせんまいばり)
- 獅子の子落とし(ししのこおとし)
- 所変われば品変わる(ところかわればしなかわる)
スポンサーリンク