鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 突然の出来事や思いがけないことにびっくりしてきょとんとしている様子のこと。
- 【用例】
- あまりに突然のことに、彼女は鳩が豆鉄砲を食らったような顔をした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
 逆引き四字熟語・ことわざ検索
逆引き四字熟語・ことわざ検索
					スポンサーリンク
 【その他の四字熟語・ことわざ】
【その他の四字熟語・ことわざ】
					- 蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)
- 百尺竿頭一歩を進む(ひゃくしゃくかんとういっぽをすすむ)
- 十で神童 十五で才子 二十すぎれば只の人(とおでしんどう じゅうごでさいし はたちすぎればただのひと)
- 兄弟は他人の始まり(きょうだいはたにんのはじまり)
- 鯛なくば狗母魚(たいなくばえそ)
- たくらだ猫の隣歩き(たくらだねこのとなりあるき)
- 粋が身を食う(すいがみをくう)
- 兎も七日なぶれば噛みつく(うさぎもなぬかなぶればかみつく)
- 阿鼻叫喚(あびきょうかん)
- 良薬口に苦し(りょうやくくちににがし)
- 顎振り三年(あごふりさんねん)
- 天高く馬肥ゆ(てんたかくうまこゆ)
- 蛙の面に水(かえるのつらにみず)
- 破竹の勢い(はちくのいきおい)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 罪を憎んで人を憎まず(つみをにくんでひとをにくまず)
- 早牛も淀 遅牛も淀(はやうしもよど おそうしもよど)
- 鶏鳴狗盗(けいめいくとう)
- 悲憤慷慨(ひふんこうがい)
- 反間苦肉(はんかんくにく)
スポンサーリンク









