鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 小さな組織のトップにいるのと、大きな組織の下のほうにいるのとでは、どちらが良いか。たとえ小さな組織であっても、人の上に立つほうがよいということ。
- 【用例】
- 鶏口牛後の志を持って独立した。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 蛙鳴蝉噪(あめいせんそう)
- 他山の石(たざんのいし)
- 時期尚早(じきしょうそう)
- 船頭多くして船山へ上る(せんどうおおくしてふねやまへのぼる)
- すべての道はローマに通ず(すべてのみちはろーまにつうず)
- 飼い犬に手を噛まれる(かいいぬにてをかまれる)
- 明日ありと思う心の仇桜(あすありとおもうこころのあだざくら)
- 提灯に釣り鐘(ちょうちんにつりがね)
- 自家薬籠中の物(じかやくろうちゅうのもの)
- 七転八起(しちてんはっき)
- 雨後の筍(うごのたけのこ)
- 頭の上の蠅を追え(あたまのうえのはえをおえ)
- 油断大敵(ゆだんたいてき)
- 積善の家には必ず余慶あり(せきぜんのいえにはかならずよけいあり)
- 屋上屋を架す(おくじょうおくをかす)
- 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
- 立てば芍薬 座れば牡丹(たてばしゃくやく すわればぼたん)
- 証文の出し遅れ(しょうもんのだしおくれ)
- 空中楼閣(くうちゅうろうかく)
- 小田原評定(おだわらひょうじょう)
スポンサーリンク