四分五裂(しぶんごれつ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ばらばらになって、分裂してしまうこと。統制されていたものが秩序を失って、乱れてしまうこと、その状態。
- 【用例】
- 統率力のある上司が入院してしまい、部内が四分五裂の状態だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
 逆引き四字熟語・ことわざ検索
逆引き四字熟語・ことわざ検索
					スポンサーリンク
 【その他の四字熟語・ことわざ】
【その他の四字熟語・ことわざ】
					- 犬馬之労(けんばのろう)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 俯仰之間(ふぎょうのかん)
- 一斑を見て全豹を卜す(いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす)
- 一路平安(いちろへいあん)
- 安心立命(あんしんりつめい)
- 百発百中(ひゃっぱつひゃくちゅう)
- 上意下達(じょういかたつ)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 機略縦横(きりゃくじゅうおう)
- 得意満面(とくいまんめん)
- 猪突猛進(ちょとつもうしん)
- 正鵠を射る(せいこくをいる)
- 前代未聞(ぜんだいみもん)
- 親の光は七光り(おやのひかりはななひかり)
- 一攫千金(いっかくせんきん)
- 言いたい事は明日言え(いいたいことはあすいえ)
- 喋喋喃喃(ちょうちょうなんなん)
- 我田引水(がでんいんすい)
スポンサーリンク









