左前になる(ひだりまえになる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「左前」とは通常と反対の着物の着方で、死者の装束に用いることから、縁起が悪いということ。運が傾き物事がうまくいかないこと。経済的に苦しくなるということ。
- 【用例】
- 家業が左前になったので、別の仕事を探している。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 神機妙算(しんきみょうさん)
- 一進一退(いっしんいったい)
- 千里の馬も伯楽に逢わず(せんりのうまもはくらくにあわず)
- 終わり良ければすべて良し(おわりよければすべてよし)
- 大は小を兼ねる(だいはしょうをかねる)
- 知らぬは亭主ばかりなり(しらぬはていしゅばかりなり)
- 遠い親戚より近くの他人(とおいしんせきよりちかくのたにん)
- 天地神明(てんちしんめい)
- 綱紀粛正(こうきしゅくせい)
- 敵は本能寺にあり(てきはほんのうじにあり)
- 借りる時の地蔵顔 かえすときの閻魔顔(かりるときのじぞうがお かえすときのえんまがお)
- 艱難辛苦(かんなんしんく)
- 蛇に噛まれて朽ち縄に怖じる(へびにかまれてなわにおじる)
- 砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
- 裸一貫(はだかいっかん)
- 方柄円鑿(ほうぜいえんさく)
- 一族郎党(いちぞくろうとう)
- 賽は投げられた(さいはなげられた)
- 一目置く(いちもくおく)
- 猫の手も借りたい(ねこのてもかりたい)
スポンサーリンク