好評嘖嘖(こうひょうさくさく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 非常に評判が良く、人々が盛んに褒めそやすさま。
- 【用例】
- 新人作家が初めて出版した本が好評嘖嘖だった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 旱天慈雨(かんてんじう)
- 磯際で船を破る(いそぎわでふねをやぶる)
- 複雑多岐(ふくざつたき)
- 紫電一閃(しでんいっせん)
- 泣き面に蜂(なきつらにはち)
- 布衣之交(ふいのまじわり)
- 巧遅は拙速に如かず(こうちはせっそくにしかず)
- 浅学非才(せんがくひさい)
- 士族の商法(しぞくのしょうほう)
- 一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う(いっぴきのうまがくるえばせんびきのうまもくるう)
- 食いつく犬は吠えつかぬ(くいつくいぬはほえつかぬ)
- 歳月人を待たず(さいげつひとをまたず)
- 奉公人に使われる(ほうこうにんにつかわれる)
- 金城湯池(きんじょうとうち)
- 葉をかいて根を断つ(はをかいてねをたつ)
- 犬馬の齢(けんばのよわい)
- 朝比奈と首引き(あさひなとくびひき)
- 一長一短(いっちょういったん)
スポンサーリンク