好評嘖嘖(こうひょうさくさく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 非常に評判が良く、人々が盛んに褒めそやすさま。
- 【用例】
- 新人作家が初めて出版した本が好評嘖嘖だった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 百聞は一見に如かず(ひゃくぶんはいっけんにしかず)
- 管鮑の交わり(かんぽうのまじわり)
- 雲煙過眼(うんえんかがん)
- 百尺竿頭(ひゃくしゃくかんとう)
- 鳥なき里の蝙蝠(とりなきさとのこうもり)
- 画竜点睛(がりょうてんせい)
- 千日の萱を一日(せんにちのかやをいちにち)
- 暖簾に腕押し(のれんにうでおし)
- 一路平安(いちろへいあん)
- 天地開闢(てんちかいびゃく)
- 千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
- 孤立無援(こりつむえん)
- 文明開化(ぶんめいかいか)
- 地震雷火事親父(じしんかみなりかじおやじ)
- 名を竹帛に垂る(なをちくはくにたる)
- 竹馬の友(ちくばのとも)
- 貧乏暇なし(びんぼうひまなし)
- 縷縷綿綿(るるめんめん)
- 朱に交われば赤くなる(しゅにまじわればあかくなる)
- 目の上の瘤(めのうえのたんこぶ)
スポンサーリンク