順風満帆(じゅんぷうまんぱん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 船が帆いっぱいに追い風(順風)を受けて、軽快に進むということから、物事がすべて順調に進行するということ。
- 【用例】
- 一流企業に就職し、素敵な女性とも結婚した彼は、まさに順風満帆な人生を送っている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 直情径行(ちょくじょうけいこう)
- 下駄を預ける(げたをあずける)
- 権兵衛が種蒔きゃ烏がほじくる(ごんべえがたねまきゃからすがほじくる)
- 田舎の学問より京の昼寝(いなかのがくもんよりきょうのひるね)
- 沙弥から長老(しゃみからちょうろう)
- 馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
- 余り物に福がある(あまりものにふくがある)
- 泥鰌の地団駄(どじょうのじだんだ)
- 顰に倣う(ひそみにならう)
- 誠心誠意(せいしんせいい)
- 渡りに船(わたりにふね)
- 大慈大悲(だいじだいひ)
- 明日は明日の風が吹く(あしたはあしたのかぜがふく)
- 驚天動地(きょうてんどうち)
- 易者身の上知らず(えきしゃみのうえしらず)
- 断簡零墨(だんかんれいぼく)
- 是々非々(ぜぜひひ)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 愛別離苦(あいべつりく)
- 武運長久(ぶうんちょうきゅう)
スポンサーリンク