純情可憐(じゅんじょうかれん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 心が純粋で汚れがなく、素直でかわいらしいさま。いじらしくて愛おしく感じる様子。
- 【用例】
- 彼女は純情可憐な少女だ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 田夫野人(でんぷやじん)
- 針の筵(はりのむしろ)
- 千思万考(せんしばんこう)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 犬馬の心(けんばのこころ)
- 加持祈祷(かじきとう)
- 錦心繍口(きんしんしゅうこう)
- 高きに登るには低きよりす(たかきにのぼるにはひくきよりす)
- 月卿雲客(げっけいうんかく)
- 所の法に矢は立たぬ(ところのほうにやはたたぬ)
- 白河夜船(しらかわよふね)
- 釣瓶縄井桁を断つ(つるべなわいげたをたつ)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 笛吹けども踊らず(ふえふけどもおどらず)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 憎い憎いは可愛いの裏(にくいにくいはかわいいのうら)
- 噂をすれば影(がさす) (うわさをすればかげ)
- 苦肉の策(くにくのさく)
- 長居は恐れ(ながいはおそれ)
- 眼高手低(がんこうしゅてい)
スポンサーリンク