たくらだ猫の隣歩き(たくらだねこのとなりあるき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「たくらだ」とは麝香鹿(じゃこうじか)に似た獣のことで、麝香鹿に間違えられて猟師に殺されることがあるということから、自分とは無関係なことで被害を受けたり、死んでしまったりする愚か者のこと。愚かな猫が自分の飼い主の家のねずみを捕らずに遊び歩くということから、役立たずということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 鵬程万里(ほうていばんり)
- 徹頭徹尾(てっとうてつび)
- 一斑を見て全豹を卜す(いっぱんをみてぜんぴょうをぼくす)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 古今東西(ここんとうざい)
- 医者の不養生(いしゃのふようじょう)
- 網無くして淵にのぞむな(あみなくしてふちにのぞむな)
- 千波万波(せんぱばんぱ)
- お前百までわしゃ九十九まで(おまえひゃくまでわしゃくじゅうくまで)
- 温厚篤実(おんこうとくじつ)
- 縷縷綿綿(るるめんめん)
- 大功を成す者は衆に謀らず(たいこうをなすものはしゅうにはからず)
- 拈華微笑(ねんげみしょう)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 時の氏神(ときのうじがみ)
- 破顔一笑(はがんいっしょう)
- 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)
- 生生世世(しょうじょうせぜ)
- 死に馬に鍼刺す(しにうまにはりさす)
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
スポンサーリンク