天涯孤独(てんがいこどく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- この世に、身寄りが一切いなくなって一人でいること。また異郷に一人だけで暮らすこと。
- 【用例】
- たった一人だった弟を亡くし、私は天涯孤独となった。
【キーワード】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 言わぬが花(いわぬがはな)
- 鶴は千年亀は万年(つるはせんねんかめはまんねん)
- 頂門の一針(ちょうもんのいっしん)
- 今是昨非(こんぜさくひ)
- 拍手喝采(はくしゅかっさい)
- 情緒纏綿(じょうちょてんめん)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 虎を野に放つ(とらをのにはなつ)
- 一宿一飯(いっしゅくいっぱん)
- 開物成務(かいぶつせいむ)
- 花咲く春にあう(はなさくはるにあう)
- 狂瀾怒涛(きょうらんどとう)
- 死中求活(しちゅうきゅうかつ)
- 好評嘖嘖(こうひょうさくさく)
- 語るに落ちる(かたるにおちる)
- 情けも過ぐれば仇(なさけもすぐればあだとなる)
- 沽券に係わる(こけんにかかわる)
- 格物致知(かくぶつちち)
- 名を竹帛に垂る(なをちくはくにたる)
- 聞いて極楽見て地獄(きいてごくらくみてじごく)
スポンサーリンク