魑魅魍魎(ちみもうりょう)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 河清を俟つ(かせいをまつ)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 近所合壁(きんじょがっぺき)
- 古人の糟粕(こじんのそうはく)
- 言行一致(げんこういっち)
- 地獄で仏(じごくでほとけ)
- 津々浦々(つつうらうら)
- 頼むと頼まれては犬も木へ登る(たのむとたのまれてはいぬもきへのぼる)
- 奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
- 材大なれば用を為し難し(ざいだいなればようをたしがたし)
- 死屍累累(ししるいるい)
- 興味津々(きょうみしんしん)
- 正直の頭に神宿る(しょうじきのこうべにかみやどる)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 小異を捨てて大同につく(しょういをすててだいどうにつく)
- 明日ありと思う心の仇桜(あすありとおもうこころのあだざくら)
- 東男に京女(あずまおとこにきょうおんな)
- 暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
- 手のない将棋は負け将棋(てのないしょうぎはまけしょうぎ)
- 一枚看板(いちまいかんばん)
スポンサーリンク