自縄自縛(じじょうじばく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分の縄で自分を縛るということから、自分の心がけや言動が裏目に出て、自由に身動きがとれなくなり、苦しむこと。
- 【用例】
- できもしないことなのに、つい見栄をはって、できると言ってしまい、自縄自縛に陥ってしまった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一寸の虫にも五分の魂(いっすんのむしにもごぶのたましい)
- 色の白いは七難隠す(いろのしろいはしちなんかくす)
- 小心翼翼(しょうしんよくよく)
- 繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 拍車をかける(はくしゃをかける)
- 再三再四(さいさんさいし)
- 効果覿面(こうかてきめん)
- 杯盤狼籍(はいばんろうぜき)
- 鳴くまで待とう時鳥(なくまでまとうほととぎす)
- 先んずれば人を制す(さきんずればひとをせいす)
- 薩摩守(さつまのかみ)
- 活溌溌地(かっぱつはっち)
- 糟糠之妻(そうこうのつま)
- 十で神童 十五で才子 二十すぎれば只の人(とおでしんどう じゅうごでさいし はたちすぎればただのひと)
- 猫が肥えれば鰹節が痩せる(ねこがこえればかつおぶしがやせる)
- 沈思黙考(ちんしもっこう)
- 曾参人を殺す(そうしんひとをころす)
- 沈香も焚かず屁もひらず(じんこうもたかずへもひらず)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
スポンサーリンク