捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- まだ捕まえてもいない狸の皮を売った儲けを計算するという意味から、手に入るかどうかわからない不確実なものをあてにして計画を立てるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 敗軍之将(はいぐんのしょう)
- 雨後の筍(うごのたけのこ)
- 水の泡(みずのあわ)
- 下手の横好き(へたのよこずき)
- 一喜一憂(いっきいちゆう)
- 益者三友 損者三友(えきしゃさんゆう そんしゃさんゆう)
- 飛耳長目(ひじちょうもく)
- 捲土重来(けんどちょうらい)
- 浅酌低唱(せんしゃくていしょう)
- 快刀乱麻(かいとうらんま)
- 笑う門には福来る(わらうかどにはふくきたる)
- 生木を裂く(なまきをさく)
- 蛙の行列(かえるのぎょうれつ)
- 南蛮鴃舌(なんばんげきぜつ)
- 小を捨てて大につく(しょうをすててだいにつく)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 尸位素餐(しいそさん)
- 結跏趺坐(けっかふざ)
- 同床異夢(どうしょういむ)
スポンサーリンク