頼むと頼まれては犬も木へ登る(たのむとたのまれてはいぬもきへのぼる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- ぜひにと頼まれると、たとえできないことであっても、何とかしてやってみようという気になるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 波瀾万丈(はらんばんじょう)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
- 疾風迅雷(しっぷうじんらい)
- 鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
- 時世時節(ときよじせつ)
- 引かれ者の小唄(ひかれもののこうた)
- 肌に粟を生ず(はだにあわをしょうず)
- 無味乾燥(むみかんそう)
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 死屍累累(ししるいるい)
- 人心収攬(じんしんしゅうらん)
- 千里の馬も伯楽に逢わず(せんりのうまもはくらくにあわず)
- 正真正銘(しょうしんしょうめい)
- 花より団子(はなよりだんご)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 読書百遍(どくしょひゃっぺん)
- 千差万別(せんさばんべつ)
- 挙措進退(きょそしんたい)
- 南都北嶺(なんとほくれい)
- 頭角を現す(とうかくをあらわす)
スポンサーリンク