波瀾万丈(はらんばんじょう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 変化が劇的で極めて激しい様子のこと。劇的で激しい変化に翻弄されるということ。
- 【用例】
- 波瀾万丈の人生であったが、振り返ってみると充実していたように思う。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 内柔外剛(ないじゅうがいこう)
- 千篇一律(せんぺんいちりつ)
- 網無くして淵にのぞむな(あみなくしてふちにのぞむな)
- 阿弥陀も銭で光る(あみだもぜにでひかる)
- 雨夜の月(あまよのつき)
- 網の目に風たまらず(あみのめにかぜたまらず)
- 跳梁跋扈(ちょうりょうばっこ)
- 雨が降ろうが槍が降ろうが(あめがふろうがやりがふろうが)
- 鼬の道切り(いたちのみちきり)
- 語るに落ちる(かたるにおちる)
- 月下氷人(げっかひょうじん)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 愚者も一得(ぐしゃもいっとく)
- 大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)
- 憎まれっ子 世にはばかる(にくまれっこ よにはばかる)
- 悪銭身に付かず(あくせんみにつかず)
- 円満具足(えんまんぐそく)
- 鼻薬を嗅がせる(はなぐすりをかがせる)
- 貧すれば鈍する(ひんすればどんする)
- 智に働けば角が立つ(ちにはたらけばかどがたつ)
スポンサーリンク