千万人と雖も吾往かん(せんまんにんといえどもわれゆかん)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分を省みて良心に恥じるところがなければ、たとえ千万人の反対者や敵がいても、恐れることなく堂々と向かっていこうということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 意気投合(いきとうごう)
- 盗人の昼寝(ぬすびとのひるね)
- 沈魚落雁(ちんぎょらくがん)
- 古今無双(ここんむそう)
- 千里同風(せんりどうふう)
- 画蛇添足(がだてんそく)
- 覆水盆に返らず(ふくすいぼんにかえらず)
- 捨てる神あれば拾う神あり(すてるかみあればひろうかみあり)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 総領の甚六(そうりょうのじんろく)
- 福徳円満(ふくとくえんまん)
- 地震雷火事親父(じしんかみなりかじおやじ)
- ごまめの歯ぎしり(ごまめのはぎしり)
- 狷介孤高(けんかいここう)
- 眼中之釘(がんちゅうのくぎ)
- 三尺下がって師の影を踏まず(さんしゃくさがってしのかげをふまず)
- 前途遼遠(ぜんとりょうえん)
- 臨戦奮闘(りんせんふんとう)
- 彫心鏤骨(ちょうしんるこつ)
スポンサーリンク







