煮ても焼いても食えぬ(にてもやいてもくえぬ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- どんな手段や試行錯誤しても手に負えない、したたか者をもてあますさま。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 中原に鹿を逐う(ちゅうげんにしかをおう)
- 頼む木の下に雨漏る(たのむきのもとにあめもる)
- 杯盤狼籍(はいばんろうぜき)
- 機略縦横(きりゃくじゅうおう)
- 尋常一様(じんじょういちよう)
- 青天の霹靂(せいてんのへきれき)
- 安心立命(あんしんりつめい)
- 何でも来いに名人なし(なんでもこいにめいじんなし)
- 旭日昇天(きょくじつしょうてん)
- 匙を投げる(さじをなげる)
- 春日遅遅(しゅんじつちち)
- 情緒纏綿(じょうちょてんめん)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
- 氷炭相愛す(ひょうたんあいあいす)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 寛仁大度(かんじんたいど)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 克己復礼(こっきふくれい)
- 死せる孔明生ける仲達を走らす(しせるこうめいいけるちゅうたつをはしらす)
- 一挙両得(いっきょりょうとく)
スポンサーリンク