機略縦横(きりゃくじゅうおう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- その時の状況を判断して、的確な考えをし、物事を上手に運用すること。
- 【用例】
- 突然のクレームに、君の機略縦横は見事だった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- ナポリを見てから死ね(なぽりをみてからしね)
- 洞が峠をきめこむ(ほらがとうげをきめこむ)
- 後の祭り(あとのまつり)
- 蟹の念仏(かにのねんぶつ)
- 苛斂誅求(かれんちゅうきゅう)
- 郷に入っては郷に従う(ごうにいってはごうにしたがう)
- 精進潔斎(しょうじんけっさい)
- 無味乾燥(むみかんそう)
- 蛇は寸にして人を呑む(じゃはすんにしてひとをのむ)
- バスに乗り遅れる(ばすにのりおくれる)
- 肌に粟を生ず(はだにあわをしょうず)
- 手前味噌を並べる(てまえみそをならべる)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 十人十色(じゅうにんといろ)
- 鶏群一鶴(けいぐんいっかく)
- 敵もさるもの引っ掻くもの(てきもさるものひっかくもの)
- 巧遅拙速(こうちせっそく)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 則天去私(そくてんきょし)
- 実事求是(じつじきゅうぜ)
スポンサーリンク