花より団子(はなよりだんご)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 美しい花を見るより、団子を食べるほうが良いということで、外観よりも内容を選ぶことの例え。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 人は道によって賢し(ひとはみちによってかしこし)
- 細工は流流仕上げを御覧じろ(さいくはりゅうりゅうしあげをごろうじろ)
- 厚顔無恥(こうがんむち)
- 螻蛄才(けらざい)
- 才子佳人(さいしかじん)
- 鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
- 墨守成規(ぼくしゅせいき)
- 拍手喝采(はくしゅかっさい)
- 後塵を拝す(こうじんをはいす)
- 狸寝入り(たぬきねいり)
- 馬子にも衣装(まごにもいしょう)
- 餓鬼に苧殻(がきにおがら)
- 大盤振舞(おおばんぶるまい)
- 有象無象(うぞうむぞう)
- へっついより女房(へっついよりにょうぼう)
- 言い勝ち功名(いいがちこうみょう)
- 縁の下の筍(えんのしたのたけのこ)
- 長汀曲浦(ちょうていきょくほ)
- 欣喜雀躍(きんきじゃくじゃく)
- 太鼓を打てば鉦が外れる(たいこをうてばかねがはずれる)
スポンサーリンク