青天霹靂(せいてんのへきれき)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 突如として、思いもよらないことが起きること。
- 【用例】
- 青天霹靂な出来事にびっくりした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 年功序列(ねんこうじょれつ)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 愚者一得(ぐしゃいっとく)
- 秋霜烈日(しゅうそうれつじつ)
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 小敵と見て侮る勿れ(しょうてきとみてあなどるなかれ)
- 舌の根の乾かぬうち(したのねのかわかぬうち)
- 徒花に実は生らぬ(あだばなにみはならぬ)
- 不即不離(ふそくふり)
- 商人の空誓文(あきんどのそらせいもん)
- 馬には乗ってみよ人には添うてみよ(うまにはのってみよひとにはそうてみよ)
- 戦見て矢を矧ぐ(いくさみてやをはぐ)
- 井の中の蛙大海を知らず(いのなかのかわずたいかいをしらず)
- 大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
- 川立ちは川で果てる(かわだちはかわではてる)
- 談論風発(だんろんふうはつ)
- 徒手空拳(としゅくうけん)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 活殺自在(かっさつじざい)
- 頤を解く(おとがいをとく)
スポンサーリンク