踏んだり蹴ったり(ふんだりけったり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 重ね重ね、何度もひどい目に遭うということ。泣き面に蜂。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 上意下達(じょういかたつ)
- 得手に帆を揚げる(えてにほをあげる)
- 風する馬牛も相及ばず(ふうするばぎゅうもあいおよばず)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
- 毀誉褒貶(きよほうへん)
- 念には念を入れよ(ねんにはねんをいれよ)
- 去る者は追わず(さるものはおわず)
- 邯鄲之夢(かんたんのゆめ)
- 河豚は食いたし命は惜しし(ふぐはくいたしいのちはおしし)
- 不撓不屈(ふとうふくつ)
- 喪家之狗(そうかのく)
- 治にいて乱を忘れず(ちにいてらんをわすれず)
- 運否天賦(うんぷてんぷ)
- 水に流す(みずにながす)
- 木を見て森を見ず(きをみてもりをみず)
- 不偏不党(ふへんふとう)
- 複雑多岐(ふくざつたき)
- 酒は飲むとも飲まれるな(さけはのむとものまれるな)
- お茶を濁す(おちゃをにごす)
- 三面六臂(さんめんろっぴ)
スポンサーリンク