朝雲暮雨(ちょううんぼう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 男女が愛し合い、深い仲であること。男女の情交や契りのこと。
- 【用例】
- 愛し合う二人は朝雲暮雨の契りを交わした。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 即身成仏(そくしんじょうぶつ)
- 放歌高吟(ほうかこうぎん)
- 危ない橋を渡る(あぶないはしをわたる)
- 釣り落とした魚は大きい(つりおとしたさかなはおおきい)
- 非学者 論に負けず(ひがくしゃ ろんにまけず)
- 相即不離(そうそくふり)
- 勝つも負けるも時の運(かつもまけるもときのうん)
- 青天霹靂(せいてんのへきれき)
- 暗中飛躍(あんちゅうひやく)
- 瓜二つ(うりふたつ)
- 積薪之嘆(せきしんのたん)
- 舟盗人を徒歩で追う(ふなぬすびとをかちでおう)
- 賞は厚くし罰は薄くすべし(しょうはあつくしばつはうすくすべし)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 高論卓説(こうろんたくせつ)
- 得手に鼻つく(えてにはなつく)
- 水天髣髴(すいてんほうふつ)
- 一擲乾坤を賭す(いってきけんこんをとす)
- 話上手は聞き上手(はなしじょうずはききじょうず)
- 俎上の鯉(そじょうのこい)
スポンサーリンク