一擲乾坤を賭す(いってきけんこんをとす)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「擲」とは投げること、「乾坤」とは天地という意味で、さいころを投げて、天が出るか地が出るか賭けるということ。つまり、天下を取るかすべてを失うか、命運をかけた行動に出ること。一か八か(いちかばちか)、思いきってやってみること。
- 【用例】
- 一擲乾坤を賭す思いで会社を立ち上げた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 大男総身に知恵が回りかね(おおおとこそうみにちえがまわりかね)
- 雲集霧散(うんしゅうむさん)
- 蟻の思いも天に昇る(ありのおもいもてんにのぼる)
- 郷に入っては郷に従う(ごうにいってはごうにしたがう)
- 二足のわらじを履く(にそくのわらじをはく)
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 眼光紙背(がんこうしはい)
- 慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)
- 木で鼻をくくる(きではなをくくる)
- 狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)
- 老い木に花咲く(おいきにはなさく)
- 大山鳴動して鼠一匹(たいざんめいどうしてねずみいっぴき)
- 巧遅は拙速に如かず(こうちはせっそくにしかず)
- 針の穴から天を覗く(はりのあなからてんをのぞく)
- 一唱三嘆(いっしょうさんたん)
- 年寄りの冷や水(としよりのひやみず)
- 風光明媚(ふうこうめいび)
- 興味索然(きょうみさくぜん)
- 誠心誠意(せいしんせいい)
- 二律背反(にりつはいはん)
スポンサーリンク