庇を貸して母屋を取られる(ひさしをかしておもやをとられる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 軒先を貸して、いつの間にか母屋まで取られてしまうということから、一部を貸したため、やがて全てを奪われてしまうということ。恩を仇で返されるということ。飼い犬に手を噛まれる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 大鍋の底は撫でても三杯(おおなべのそこはなでてもさんばい)
- 善は急げ(ぜんはいそげ)
- 空き家で声嗄らす(あきやでこえからす)
- 三者鼎立(さんしゃていりつ)
- 提灯持ちは先に立て(ちょうちんもちはさきにたて)
- 画竜点睛(がりょうてんせい)
- 案ずるより生むが易い(あんずるよりうむがやすい)
- 蜀犬日に吠ゆ(しょっけんひにほゆ)
- バスに乗り遅れる(ばすにのりおくれる)
- 敵に塩を送る(てきにしおをおくる)
- 有象無象(うぞうむぞう)
- 大取りより小取り(おおどりよりことり)
- 偕老同穴(かいろうどうけつ)
- 男子家を出ずれば七人の敵あり(だんしいえをいずればしちにんのてきあり)
- 天災地変(てんさいちへん)
- 道聴塗説(どうちょうとせつ)
- 恐れ入谷の鬼子母神(おそれいりやのきしもじん)
- 治乱興亡(ちらんこうぼう)
- 洞が峠をきめこむ(ほらがとうげをきめこむ)
- 遊びに師なし(あそびにしなし)
スポンサーリンク