据え膳食わぬは男の恥(すえぜんくわぬはおとこのはじ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 女性の方から言い寄ってくるのを受けて立たないのは、誘ってきた女性に対して恥をかかせることになり、男として恥であるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 月下氷人(げっかひょうじん)
- 八紘一宇(はっこういちう)
- 疾風怒濤(しっぷうどとう)
- 魚を得て筌を忘る(うおをえてせんをわする)
- 舞文曲筆(ぶぶんきょくひつ)
- 諍い果てての乳切り木(いさかいはててのちぎりぎ)
- 烏の行水(からすのぎょうずい)
- 夫唱婦随(ふしょうふずい)
- 郢書燕説(えいしょえんぜつ)
- 猿が髭揉む(さるがひげもむ)
- 心頭滅却(しんとうめっきゃく)
- 二枚舌(にまいじた)
- 五風十雨(ごふうじゅうう)
- 一子相伝(いっしそうでん)
- とかく近所に事なかれ(とかくきんじょにことなかれ)
- 某より金貸し(なにがしよりかねかし)
- 槿花一日の栄(きんかいちじつのえい)
- 奇奇怪怪(ききかいかい)
- 上り一日下り一時(のぼりいちにちくだりいっとき)
- 悪逆無道(あくぎゃくむどう)
スポンサーリンク







