黄塵万丈(こうじんばんじょう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 黄色い土煙が強い風に吹かれて空高く舞い上がる様子。
- 【用例】
- 黄塵万丈の強い風が吹いている。
【キーワード】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 忠肝義胆(ちゅうかんぎたん)
- 犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)
- 暗闇の独り舞(くらやみのひとりまい)
- 国士無双(こくしむそう)
- 虎口を脱す(ここうをだっす)
- 不即不離(ふそくふり)
- 旧態依然(きゅうたいいぜん)
- 轍鮒之急(てっぷのきゅう)
- 南船北馬(なんせんほくば)
- 吐いた唾は呑めぬ(はいたつばはのめぬ)
- 極楽浄土(ごくらくじょうど)
- 日進月歩(にっしんげっぽ)
- 多勢に無勢(たぜいにぶぜい)
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 一気呵成(いっきかせい)
- 文質彬彬(ぶんしつひんぴん)
- 粉骨砕身(ふんこつさいしん)
- 敵は本能寺にあり(てきはほんのうじにあり)
- 角を矯めて牛を殺す(つのをためてうしをころす)
- 花に嵐(はなにあらし)
スポンサーリンク