会者定離(えしゃじょうり)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 出会った者とは必ず別れるときが訪れるという意味。世のはかなさを嘆くときにも使われる。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 謹厳実直(きんげんじっちょく)
- 末大なれば必ず折る(すえだいなればかならずおる)
- 金の切れ目が縁の切れ目(かねのきれめがえんのきれめ)
- 無事息災(ぶじそくさい)
- 瓜田李下(かでんりか)
- 花咲く春にあう(はなさくはるにあう)
- 阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)
- 鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず(ねずみかべをわする かべねずみをわすれず)
- 四通八達(しつうはったつ)
- 薊の花も一盛り(あざみのはなもひとさかり)
- 浅い川も深く渡れ(あさいかわもふかくわたれ)
- 無念無想(むねんむそう)
- 五臓六腑(ごぞうろっぷ)
- 比翼連理(ひよくれんり)
- 銭ある時は鬼をも使う(ぜにあるときはおにをもつかう)
- 売り言葉に買い言葉(うりことばにかいことば)
- 無理算段(むりさんだん)
- 天に目なし(てんにめなし)
- 天に眼(てんにまなこ)
- 昨日は昨日 今日は今日(きのうはきのう きょうはきょう)
スポンサーリンク