青菜に塩(あおなにしお)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 風餐露宿(ふうさんろしゅく)
- 金で面を張る(かねでつらをはる)
- 唯我独尊(ゆいがどくそん)
- 津々浦々(つつうらうら)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 千客万来(せんきゃくばんらい)
- 知行合一(ちこうごういつ)
- 常住不断(じょうじゅうふだん)
- 釈迦に宗旨なし(しゃかにしゅうしなし)
- 勢力伯仲(せいりょくはくちゅう)
- 秀外恵中(しゅうがいけいちゅう)
- 枯れ木も山の賑わい(かれきもやまのにぎわい)
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 似るを友(にるをとも)
- 誠心誠意(せいしんせいい)
- 遅かりし由良之助(おそかりしゆらのすけ)
- 国士無双(こくしむそう)
- 兎も七日なぶれば噛みつく(うさぎもなぬかなぶればかみつく)
- 同じ釜の飯を食う(おなじかまのめしをくう)
- 火中の栗を拾う(かちゅうのくりをひろう)
スポンサーリンク