不眠不休(ふみんふきゅう)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 眠ったり休んだりせず、働き続けるということ。昼夜兼行。
- 【用例】
- 不眠不休の人命救助が続いている。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 軽佻浮薄(けいちょうふはく)
- 他山之石(たざんのいし)
- 光彩陸離(こうさいりくり)
- 高を括る(たかをくくる)
- 後足で砂をかける(あとあしですなをかける)
- 背に腹は代えられない(せにはらはかえられない)
- 間髪を入れず(かんはつをいれず)
- 一触即発(いっしょくそくはつ)
- 遠慮は無沙汰(えんりょはぶさた)
- 竹馬の友(ちくばのとも)
- 人海戦術(じんかいせんじゅつ)
- 本末転倒(ほんまつてんとう)
- 氏より育ち(うじよりそだち)
- 賽は投げられた(さいはなげられた)
- 鶏群の一鶴(けいぐんのいっかく)
- 刎頸の交わり(ふんけいのまじわり)
- 犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)
- 一宿一飯(いっしゅくいっぱん)
- 冠婚葬祭(かんこんそうさい)
- 暑さ寒さも彼岸まで(あつささむさもひがんまで)
スポンサーリンク







