君子は和して同ぜず小人は同じて和せず(くんしはわしてどうぜすしょうじんはどうじてわせず)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 徳のある優れた人物は調和を大事にするので協調はするが、やたらと同調したりしない。つまらぬ人物は主体性がないので簡単に同調するが、それは表面的なものであって心から調和はできないということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 艱難汝を玉にす(かんなんなんじをたまにす)
- 捨てる神あれば拾う神あり(すてるかみあればひろうかみあり)
- 抜山蓋世(ばつざんがいせい)
- 火のない所に煙は立たぬ(ひのないところにけむりはたたぬ)
- 櫛風沐雨(しっぷうもくう)
- 海魚腹から川魚背から(うみうおはらからかわうおせから)
- 少年老い易く学成り難し(しょうねんおいやすくがくなりがたし)
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)
- 鳩に豆鉄砲(はとにまめでっぽう)
- 網の目に風たまらず(あみのめにかぜたまらず)
- 対牛弾琴(たいぎゅうだんきん)
- 党利党略(とうりとうりゃく)
- 天高く馬肥ゆ(てんたかくうまこゆ)
- 心頭滅却(しんとうめっきゃく)
- 百折不撓(ひゃくせつふとう)
- 烏合の衆(うごうのしゅう)
- 恐れ入谷の鬼子母神(おそれいりやのきしもじん)
- 頭寒足熱(ずかんそくねつ)
- 当意即妙(とういそくみょう)
- 轗軻不遇(かんかふぐう)
スポンサーリンク