商いは牛の涎(あきないはうしのよだれ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 細く長く絶えず流れ出る牛のよだれのように、商売はすぐに利益求めず、気長にコツコツやるのがよいということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 太鼓を打てば鉦が外れる(たいこをうてばかねがはずれる)
- 嘯風弄月(しゅうふうろうげつ)
- 天壌無窮(てんじょうむきゅう)
- 盛年重ねて来らず(せいねんかさねてきたらず)
- 一望千里(いちぼうせんり)
- 出藍之誉(しゅつらんのほまれ)
- 慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)
- 品行方正(ひんこうほうせい)
- 大魚は小池に棲まず(たいぎょはしょうちにすまず)
- 正真正銘(しょうしんしょうめい)
- 鶴の脛切るべからず(つるのはぎきるべからず)
- 直情径行(ちょくじょうけいこう)
- 馬脚を露す(ばきゃくをあらわす)
- 正鵠を射る(せいこくをいる)
- 杯中の蛇影(はいちゅうのだえい)
- 仇を恩で報ずる(あだをおんでほうずる)
- 八方美人(はっぽうびじん)
- 衆生済度(しゅじょうさいど)
- 愚公山を移す(ぐこうやまをうつす)
- 匙を投げる(さじをなげる)
スポンサーリンク