乳母日傘(おんばひがさ)
スポンサーリンク
- 【意味】
- とても恵まれた環境で子供が育てられること。過保護に育てられること。
- 【用例】
- 乳母日傘のお坊ちゃんだから、世間知らずだよ。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 善悪は水波の如し(ぜんあくはすいはのごとし)
- 大隠は市に隠る(たいいんはいちにかくる)
- 目の上の瘤(めのうえのたんこぶ)
- 世間は張り物(せけんははりもの)
- 天涯比隣(てんがいひりん)
- 鬼の首を取ったよう(おにのくびをとったよう)
- 朝三暮四(ちょうさんぼし)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 犬馬の労(けんばのろう)
- 十で神童 十五で才子 二十すぎれば只の人(とおでしんどう じゅうごでさいし はたちすぎればただのひと)
- 臨機応変(りんきおうへん)
- 汝の敵を愛せよ(なんじのてきをあいせよ)
- 猿が髭揉む(さるがひげもむ)
- 三者鼎立(さんしゃていりつ)
- 狐の嫁入り(きつねのよめいり)
- 天然自然(てんねんしぜん)
- 眼光紙背に徹す(がんこうしはいにてっす)
- 創業は易く守成は難し(そうぎょうはやすくしゅせいはかたし)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 女子と小人は養い難し(じょしとしょうじんはやしないがたし)
スポンサーリンク