内股膏薬(うちまたこうやく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 相手やその場の状況に応じて、自分の意見や主張をコロコロ変えること。態度に一貫性がないこと。
- 【用例】
- 彼は内股膏薬だから、信用できない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 空谷の跫音(くうこくのきょうおん)
- 貧乏人の子沢山(びんぼうにんのこだくさん)
- 金殿玉楼(きんでんぎょくろう)
- 一罰百戒(いちばつひゃっかい)
- 百尺竿頭一歩を進む(ひゃくしゃくかんとういっぽをすすむ)
- 南都北嶺(なんとほくれい)
- 気息奄々(きそくえんえん)
- 挙げ句の果て(あげくのはて)
- 実るほど頭を垂れる稲穂かな(みのるほどあたまをたれるいなほかな)
- 千慮一失(せんりょいっしつ)
- 秋波を送る(しゅうはをおくる)
- 百戦錬磨(ひゃくせんれんま)
- 夏の虫氷を笑う(なつのむしこおりをわらう)
- 思案投げ首(しあんなげくび)
- 男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く(おとこやもめにうじがわきおんなやもめにはながさく)
- 不承不承(ふしょうぶしょう)
- 大欲は無欲に似たり(たいよくはむよくににたり)
- 石に布団は着せられぬ(いしにふとんはきせられぬ)
- 嘘つきは泥棒の始まり(うそつきはどろぼうのはじまり)
- 意気揚々(いきようよう)
スポンサーリンク