汗馬之労(かんばのろう)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 河海は細流を択ばず(かかいはさいりゅうをえらばず)
- 人の口には戸が立てられぬ(ひとのくちにはとはたてられぬ)
- 油断大敵(ゆだんたいてき)
- 解語の花(かいごのはな)
- 胡馬北風(こばほくふう)
- 嚢中之錐(のうちゅうのきり)
- 悠々自適(ゆうゆうじてき)
- 立つ鳥跡を濁さず(たつとりあとをにごさず)
- 取らずの大関(とらずのおおぜき)
- 薄氷を履むが如し(はくひょうをふむがごとし)
- 網に掛かった魚(あみにかかったさかな)
- 三百代言(さんびゃくだいげん)
- 千万無量(せんまんむりょう)
- 八紘一宇(はっこういちう)
- 朝雲暮雨(ちょううんぼう)
- 蓮の台の半座を分かつ(はすのうてなのはんざをわかつ)
- 酒は憂いを掃う玉箒(さけはうれいをはらうたまははき)
- 蝸牛角上の争い(かぎゅうかくじょうのあらそい)
- 流れに掉さす(ながれにさおさす)
- 聖人に夢なし(せいじんにゆめなし)
スポンサーリンク







