汗馬之労(かんばのろう)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 骨肉相食む(こつにくあいはむ)
- 韓信の股くぐり(かんしんのまたくぐり)
- 長居は恐れ(ながいはおそれ)
- 家柄より芋茎(いえがらよりいもがら)
- 貧乏人の子沢山(びんぼうにんのこだくさん)
- 歯牙にもかけない(しがにもかけない)
- 提灯持ち(ちょうちんもち)
- 大悟徹底(たいごてってい)
- 古今無双(ここんむそう)
- 情緒纏綿(じょうちょてんめん)
- 大道廃れて仁義あり(だいどうすたれてじんぎあり)
- 生みの親より育ての親(うみのおやよりそだてのおや)
- 博学多才(はくがくたさい)
- 伯楽一顧(はくらくのいっこ)
- 悪事千里を走る(あくじせんりをはしる)
- 窮鼠猫を噛む(きゅうそねこをかむ)
- 時期尚早(じきしょうそう)
- 慌てる乞食は貰いが少ない(あわてるこじきはもらいがすくない)
- 猿も木から落ちる(さるもきからおちる)
- 一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)
スポンサーリンク