翠帳紅閨(すいちょうこうけい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 「翠帳」と翡翠(ひすい;かわせみ)の緑色の羽で飾ったカーテンのことで、「紅閨」は赤く飾った婦人の寝室であることから、身分の高い高貴な婦人の寝室のことをいう。
- 【用例】
- お嬢様で有名な彼女の翠帳紅閨を見せてもらい、その豪華さに驚いた。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 風前の灯(ふうぜんのともしび)
- 人跡未踏(じんせきみとう)
- 蛇は寸にして人を呑む(じゃはすんにしてひとをのむ)
- 肺腑を突く(はいふをつく)
- 百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
- 将を射んとせば先ず馬を射よ(しょうをいんとせばまずうまをいよ)
- 霜を履みて堅氷至る(しもをふみてけんぴょういたる)
- 繁文縟礼(はんぶんじょくれい)
- 文武両道(ぶんぶりょうどう)
- 親は泣き寄り他人は食い寄り(しんはなきよりたにんはくいより)
- 怒りは敵と思え(いかりはてきだとおもえ)
- 尾を振る犬は叩かれず(おをふるいぬはたたかれず)
- 昨日の淵は今日の瀬(きのうのふちはきょうのせ)
- 老少不定(ろうしょうふじょう)
- お茶を濁す(おちゃをにごす)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 男は度胸女は愛嬌(おとこはどきょうおんなはあいきょう)
- 愚者も一得(ぐしゃもいっとく)
- 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
- 住まば都(すまばみやこ)
スポンサーリンク