花鳥風月(かちょうふうげつ)
スポンサーリンク
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 苦肉の策(くにくのさく)
- 音信不通(おんしんふつう)
- 花に嵐(はなにあらし)
- 昨日は昨日 今日は今日(きのうはきのう きょうはきょう)
- 支離滅裂(しりめつれつ)
- 阿波に吹く風は讃岐にも吹く(あわにふくかぜはさぬきにもふく)
- 炒り豆に花(いりまめにはな)
- 団栗の背比べ(どんぐりのせいくらべ)
- 旅の恥は掻き捨て(たびのはじはかきすて)
- 後の百より今五十(のちのひゃくよりいまごじゅう)
- 女三人寄れば姦しい(おんなさんにんよればかしましい)
- 大徳は小怨を滅ぼす(たいとくはしょうえんをほろぼす)
- 安物買いの銭失い(やすものがいのぜにうしない)
- 他人の飯を食わねば親の恩は知れぬ(たにんのめしをくわねばおやのおんはしれぬ)
- 後生が大事(ごしょうがだいじ)
- 焦眉の急(しょうびのきゅう)
- 塗炭の苦しみ(とたんのくるしみ)
- 朝蠅暮蚊(ちょうようぼぶん)
- 糠味噌が腐る(ぬかみそがくさる)
- 首鼠両端(しゅそりょうたん)
スポンサーリンク