墓穴を掘る(ぼけつをほる)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 自分がしたことが原因で、失敗、失態をしてしまうこと。
- 【用例】
- 言い訳が下手で、墓穴を掘ってしまった。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 符節を合するが如し(ふせつをがっするがごとし)
- 弾丸黒子(だんがんこくし)
- 敗軍之将(はいぐんのしょう)
- 戸板に豆(といたにまめ)
- 安物買いの銭失い(やすものがいのぜにうしない)
- すべての道はローマに通ず(すべてのみちはろーまにつうず)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 良妻賢母(りょうさいけんぼ)
- 桃栗三年柿八年(ももくりさんねんかきはちねん)
- 水を差す(みずをさす)
- 貂なき森の鼬(てんなきもりのいたち)
- 草履履き際で仕損じる(ぞうりはきぎわでしぞんじる)
- 喪家之狗(そうかのく)
- 衣鉢を継ぐ(いはつをつぐ)
- 家柄より芋茎(いえがらよりいもがら)
- 家鶏野鶩(かけいやぼく)
- 我田引水(がでんいんすい)
- 四通八達(しつうはったつ)
- 木に縁りて魚を求む(きによりてうおをもとむ)
- 美人薄命(びじんはくめい)
スポンサーリンク