果報は寝て待て(かほうはねてまて)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 幸運というのは焦らないで、気長に待っていればやってくるということ。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 行住坐臥(ぎょうじゅうざが)
- 半信半疑(はんしんはんぎ)
- 博学多才(はくがくたさい)
- 女心と秋の空(おんなごころとあきのそら)
- 才子多病(さいしたびょう)
- 萎靡沈滞(いびちんたい)
- 徒手空拳(としゅくうけん)
- 暴飲暴食(ぼういんぼうしょく)
- 簞食瓢飲(たんしひょういん)
- 対岸の火事(たいがんのかじ)
- 滄海の一粟(そうかいのいちぞく)
- 終始一貫(しゅうしいっかん)
- 屋烏の愛(おくうのあい)
- 学問に王道なし(がくもんにおうどうなし)
- 街談巷説(がいだんこうせつ)
- 矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)
- 酒池肉林(しゅちにくりん)
- 一を聞いて十を知る(いちをきいてじゅうをしる)
- 猪突猛進(ちょとつもうしん)
- 月夜の蟹(つきよのかに)
スポンサーリンク