矛盾撞着(むじゅんどうちゃく)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 2つの事柄が食い違って、つじつまが合わないということ。言動が一貫していないこと。
- 【用例】
- 矛盾撞着した発言の多い彼は、信用されていない。
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 一気呵成(いっきかせい)
- 形影相弔う(けいえいあいとむらう)
- 狡兎三窟(こうとさんくつ)
- 泰山北斗(たいざんほくと)
- 一目瞭然(いちもくりょうぜん)
- 好事魔多し(こうじまおおし)
- 五風十雨(ごふうじゅうう)
- 九死に一生を得る(きゅうしにいっしょうをえる)
- 負うた子に教えられて浅瀬を渡る(おうたこにおしえられてあさせをわたる)
- 善に強いものは悪にも強い(ぜんにつよいものはあくにもつよい)
- 粋が身を食う(すいがみをくう)
- 苦心惨憺(くしんさんたん)
- 賽は投げられた(さいはなげられた)
- 股肱之臣(ここうのしん)
- 一銭を笑う者は一銭に泣く(いっせんをわらうものはいっせんになく)
- 輾転反側(てんてんはんそく)
- 何れ菖蒲(いずれあやめ)
- 虚無恬淡(きょむてんたん)
- 自業自得(じごうじとく)
- 眼中之釘(がんちゅうのくぎ)
スポンサーリンク