善に強いものは悪にも強い(ぜんにつよいものはあくにもつよい)
スポンサーリンク
- 【意味】
- 熱心に善い行いをする者は、一旦悪に向かってしまうと、悪い行いも熱心に行ってしまうものであるということ。極端から極端に走ってしまう性格のこと。
- 【用例】
「ことばライブラリー」は、四字熟語とことわざの一覧、それらの意味と用例を掲載しております。 四字熟語とことわざの教材や習い事(スクール)の材料として、またあらゆるビジネスシーンや学校、日常生活での知識・検索、ネタなどにどうぞ。 他に受験・漢字検定などの試験、漢字の意味、辞書・辞典、慣用句辞典、反対語、対義語、名言、座右の銘、類義語などの参考にもご活用くださいませ。
逆引き四字熟語・ことわざ検索
スポンサーリンク
【その他の四字熟語・ことわざ】
- 拍車をかける(はくしゃをかける)
- 新しい酒は新しい革袋に盛れ(あたらしいさけはあたらしいかわぶくろにもれ)
- 人を呪わば穴二つ(ひとをのろわばあなふたつ)
- 意志薄弱(いしはくじゃく)
- 重箱の隅をつつく(じゅうばこのすみをつつく)
- 姿は作り物(すがたはつくりもの)
- 百日の説法屁一つ(ひゃくにちのせっぽうへひとつ)
- 造次顛沛(ぞうじてんぱい)
- 鴨が葱を背負ってくる(かもがねぎをしょってくる)
- 無味乾燥(むみかんそう)
- 芸は道によって賢し(げいはみちによってかしこし)
- 鎧袖一触(がいしゅういっしょく)
- 塞翁が馬(さいおうがうま)
- 閑話休題(かんわきゅうだい)
- 慇懃無礼(いんぎんぶれい)
- 開巻劈頭(かいかんへきとう)
- 鼬の最後っ屁(いたちのさいごっぺ)
- 悪因悪化(あくいんあっか)
- 砂長じて巌となる(いさごちょうじていわおとなる)
- 芋頭でも頭は頭(いもがしらでもかしらはかしら)
スポンサーリンク